12月のレッスン
今月のレッスンでは、クリスマスの曲を沢山使って体を動かしました。
いつもの動きをしていても、クリスマスの曲というだけで心躍るものですよね。
チューリップクラスさんはみんないつも元気で、最近は同じクラスのお友達ともコミュニケーションを上手にとれる子が増え、「せんせい、〇〇ちゃんとわたしはこれしたいー」「いっしょにおどろうよー」と提案してくれたり、本当に楽しくレッスンできるようになりました。
成長に涙、、、。
バイオレットクラスさんは、クリスマス時期に街で一番よく耳にする英語のクリスマスソングに合わせて、オシャレにチャーミングに踊りました。
当スタジオでは予習復習用として、毎月の課題を私が踊って動画をアップしているのですが、その動画を見た子供達の受けとめ方が面白くて。
頭で理解しようとしっかり振りを分解して考えてきた子、感覚でうまく捉えて振りのニュアンスをしっかり習得している子など、本当にユニークなんです。
左脳派ダンスの子、右脳派ダンスの子、一目で分かります!
「昨日、お母さんと何度も何度も見てきたー」と、ちょっと焦り気味のレッスン前夜の予習復習の様子を教えてくれて、私を笑わせてくれます(笑)
大人クラスさんは、今月もジャズの要素の強い宝塚っぽいダンスをしましたが、
「2ヶ月でよくぞここまで!!」
の一言です。
ダンスが初めてだったり、長いブランクがあるにもかかわらず、体の動きが本当に良くなりました!
私、感動致しました。
そして、大人の方ならではの「深み」があるんですよね。人生の先輩の方々のダンスの「深み」には、私はまだまだ勝てません❤️
皆さま、本年も大変お世話になりました。
ありがとうございました。
生徒様、保護者様と関わらせて頂く中で、本当に沢山のことを勉強させて頂けた一年でした。
来年は新たに中高生クラス、日曜日の小学生クラス、そして姉妹校として日舞のクラスもスタートします。
より楽しくより安全に、クオリティの高いダンスレッスンをご提供できるよう頑張って参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
SORAKI